1
アニメバージョン新ミツキ絵ですが、
ちょっとイメージと似てないかもしれませんので、ニューキャラにしようかとも… ![]() 「こんにちは!更新しておりませんが、新たな冒険したいと思っておりますので、今後もよろしくです。下の絵は箱庭ペンダント内の遠浅ビーチでターちゃんに写してもらった写真です」 ![]() 「箱庭ペンダント内ですので、ペンダントは装着できないのです。うに~。最近は箱庭内ニート状態になっており申し訳ございません。ふに~」 ということですべてにおいて更新がされてない状態申し訳ございませんが、続けて行きたいと思っております。 ミツキの箱庭ペンダントを ↓意外と好評な短編ダークです。↓
下らないのが多いですが ▲
by yururitositarou
| 2008-05-25 19:12
| ミツキの箱庭ペンダント関連
ミツキの箱庭ペンダント(読むテレビドラマ風味のSF下らなアクション)についてです。
最近、どうも時間が取れなくて新作が書けない状態で、申し訳ございません。 なんとか、更新できる材料として、前回の第二話「カニちゃん危機一髪!」バージョンのミツキ絵を少~しだけ手直しした画像をとりあえずアップしております。 ミツキ本人に前よりも近くなっております。 まあ、違うバージョンの絵を描きたいところなのですが、スラスラと描ける性質ではないので、これが、精一杯です。 ![]() ミツキからの不定期挨拶 「うに~、皆さんお元気ですか?東京や埼玉は桜が満開ですが、花粉も凄そうです。 グシュン! フニッ、私もいつの間に! まあ、致し方ないです。 皆さんは大丈夫ですか? 昔から花粉は飛んでいるのに最近になって、花粉症が増えてきたのは不思議です。 それはまだいいほうで最近は無意味にいきなり刺されたり被害に巻き込まれる事件が多発しておりますので、慣れた場所でも注意して行動して下さいね。 なんて言える立場ではない私ですが、第二話で酔ったちゅらりんが叫んでいたようにサムライニッポンと言うだけあって刃物持った人多すぎるようです。 社会は普通が無くてすべてが極端か限定マニア的なものばかりが増えてきているようで恐いです。 今日は用事があって満員電車に乗りましたが、閲覧スペースを確保して携帯電話を必死に見て、自分の世界に浸っている若者やサラリーマンがおりました。 逆にその背後で、携帯電話閲覧スペース分狭くなった場所で辛く窮屈そうに耐えている人たちを目にしました。 幸せそうな人が一層幸せになり、その分のしわ寄せを被っている人がいる。 けれど、幸せな人はそんなの関係ないと存在すら知ろうとしない日本社会の縮図が見えて憂鬱になりました。 まあ、私も知らないで人に迷惑かけているかもしれないけれど、恐ろしい感じがいたします。こういう状態が拡大するとそれを絞める強制マナーも比例して拡大して、益々自由がなくなり窮屈な社会になりそうです。 自由と安らぎを謳歌したい私としては、箱庭内ニートになってしまいたい気持ちが増加してきておりますが、箱庭内という広い逃げ道があることは申し訳ない限りです。 よって、安らぎと心の自由と、前よりも広大な冒険を読者の皆様に提供しなければと新たな冒険譚開始したいところですが、中々始まらず申し訳ない限りでございます。 前二回分の冒険譚はそのまま掲載しておりますので、自由いつでも箱庭に遊びに来てくださいね。 では、皆さん、健康には気をつけてあまり無理せずに。辛い世の中に皆様それぞれの光を見出せるよう願っております」 ミツキの箱庭ペンダントを ![]() ↑ アニメバージョンミツキを描きましたが、ちょっと本人と似ていないようです。他に応用できるかもしれませんが、時間がありましたら、服や影の描き方など習得し、この絵も徐々に改良過程の画像アップしていこうと思います。 ↓意外と好評な短編ダークです。↓ 昨年末だか初音ミク関連の新聞記事を見てニコニコ動画等をたまに観るようになりましたが、いい歌多いです。映像も凄いの多いです。機会ありましたらここで紹介していこうか色々考えておりますが、既に私は遅れているようなので皆知っているものばかりで新鮮味がないかもしれないです。&地味なオリジナリティー追求を遵守する方向に持っていくか検討中です。 それより、新作ですが、本当にスランプに陥っているようで申し訳ない限りです。うに~。 ▲
by yururitositarou
| 2008-03-27 02:38
| ミツキの箱庭ペンダント関連
短編集ダーク次回作となかなか始まらないミツキの箱庭ペンダント次回作ですが、現在思考の停止状態が続いておりまして、もうしばらくかかりそうです。 かといって待っている方は皆無に等しい状態ですが、例え少数でも読んでくださる方のために新たな面白い話を考えたいと思っております。 そこで、今回は徐々に手直ししているミツキの新画像をアップいたしました。今までよりも本人に近い絵となりましたが、まだまだいい加減な状態です。 今後も、画像のバージョンアップを含めて、更新を忘れずにしていこうと思っております。 ![]() 「レアなミツキファンの皆様、次回作が中々書かれず申し訳ございません。うに~。私は元気にしておりますが、皆様はお元気ですか?皆様の心と体が健康でありますように願っております。ではでは、またの冒険をお待ちください」 ミツキの箱庭ペンダントを ↓意外と好評な短編ダークです。↓ ▲
by yururitositarou
| 2008-03-10 04:45
| ミツキの箱庭ペンダント関連
![]() ミツキ「皆様、新年明けましておめでとうございます!昨年度は2作目を何とか終えることができ、今はのんびりとターちゃんのご両親のご実家でじっちゃん、ばっちゃん共々お正月を楽しんでおります。えっ、東京の部屋?うに~、中途半端に掃除した状態で、散らかったままで、相変わらす駄目駄目ですね。フニッ。で、今年度は2作目が大作になりすぎたため短編を手始めに掲載して、順調に行けば3作目に突入したいと思っております。それとなにより皆様にとって良い年になりますように!そして、今年度もよろしくお願い申し上げます」 ↓お薦め!携帯小説版ミツキです。↓ ミツキ「短編集ダーククリスマス&年末特大号に 特別出演しておりま~す!全く違った雰囲気の作品集ですが、暇つぶしにちょうど良い長さですのでお薦めです!」 短編集ダーク本編は下をクリックでケータイ小説で読めます。 ミツキの箱庭ペンダント ![]() 「超レアなミツキファン&読者の皆様ありがとうございました。 ▲
by yururitositarou
| 2008-01-01 02:03
| ミツキの箱庭ペンダント関連
ミツキの箱庭ペンダント ![]() 「超レアなミツキファン&読者の皆様ありがとうございました。 ↓意外と好評な短編集です。↓ ▲
by yururitositarou
| 2007-11-06 01:38
| ミツキの箱庭ペンダント関連
「お知らせ」
![]() いよいよ脚本式SFドタバタファンタジーミツキの箱庭ペンダントの第二話「カニちゃん危機一髪!」の巻を掲載開始いたします。 第一話より短く軽い内容となる予定です。 詳しくは上記或いは右LINK欄の一番下より、リンク先「ミツキの箱庭ペンダント」にて! ![]() ↑オヒワンスペシャルも登場予定です。 以下、第二話の登場人物表です。ではでは、今後もよろしくお願いいたします。 ![]() ▲
by yururitositarou
| 2006-10-31 01:01
| ミツキの箱庭ペンダント関連
月夜六九著、ミツキの箱庭ペンダント
第一話「ミツキの秘密」の巻はNo.62にて無事終了しました。 最初から最後まで読んでいただいた方々、どうもありがとうございました。 第二話「カニちゃん危機一髪(仮題)」まで、少し間が空きますが、その間、ミツキの箱庭ペンダントページ内ではあとがき、雑談等を掲載していこうと思っております。 内容の下らなさのわりに、書き上げるのに気力(空しさと憂鬱状態、こんな事していいのかとの思いとの葛藤)を要しましたが、今後も読まれる方が無条件で楽しめる面白い内容を追求して、続けられる限り続けて行きたいと思っております。 読者の皆様が夢世界に浸ることができ、ストレス解消の一助になれればうれしい限りです。 サイト内の書斎コーナーもその他の作品も考えておりますが、なかなか落ち着いて書ける状態に持っていけずに苦労しております。 その他のコーナーも充実を図っておりますが、これも中々です。 このゆるり徒思太郎日記は、不定期ですが、今後もゆるりと更新していきます。 ではでは、今後ともよろしくお願いいたします。 ▲
by yururitositarou
| 2006-10-09 01:33
| ミツキの箱庭ペンダント関連
1 |
カレンダー
LINK
さらに その他ブログ
フォロー中のブログ
カテゴリ
全体 映画 日常 本 ミツキの箱庭ペンダント関連 メタボラ サイト内小説 音楽 乗馬 心理 テレビ 華麗なる一族 山崎豊子作品ベスト5 本城直季さんの不思議な写真 奈良美智さん大規模展AtoZ レディオヘッド グレイトフルデッド ビーンベア ジミー・ペイジフィギュア 童武 坂の上の雲 未分類 検索
以前の記事
2009年 01月 2008年 05月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 09月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 最新のトラックバック
ライフログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||